ベル小児科の院長日誌

前橋市の小児科診療所です。

通勤・業務

再スタート

お盆休みが終わりました。今日からまた、再スタートです。まだまだ暑いですが、気合いを入れて頑張りましょう!

夏休み休診について

8月の、当院の休診についてです。 8月3日(土)午後8月10日(土)午後8月13日(火)から8月17日(土)は、休診です。ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。なお、3日(土)と、10日(土)の午前中は、通常診療です。冬にむけて、充電する、…

手足口病

手足口病。猛威をふるっています。ウイルス性の「夏カゼ」のひとつです。ウイルス性なので、抗生剤は効きません。でも、自然に治る病気ではあります。問題は、口が痛くて、ものが食べたり飲んだりできなくなってしまう、という点です。飛沫感染(かかってい…

中耳炎、など。

「・・・では、お薬を出しますね。抗生剤も、必要です。」こんな説明が多い。僕は、自分でも戒めて、なるべく、抗生剤は、乱発しないように気をつけています。同じ「のどカゼ」でも、おそらく、抗生剤が効くような「細菌性」のカゼは、1割程度だと思います…

流行状況

先週あたりから、高熱のお子さんが増えています。咳や、鼻は、それほどひどくありません。ただ、急に、39〜40度の熱が出るようです。その中の一部のお子さんは、突発性発疹だったり、アデノウイルス感染症(プール熱)だったりするのですが、そういったカゼ…

学校検診

今日は、学校医をしている小学校の、学校検診(低学年の部)でした。「みんな元気で、何よりです」と、養護教諭の先生とお話していましたが、ひとつ話題になったのが、視力のことでした。どうも、学年があがるにつれて、視力が落ちるお子さんが、多くなって…

流行状況、など。

最近の、流行状況です。嘔吐下痢症が、引き続き蔓延しています。 中には、高熱を伴うお子さんがいらっしゃいます。たぶん、ロタウイルスによるものなのでしょう。 それと、嘔吐や熱は軽いものの、下痢が長引くタイプもあるようです。 4月中旬ころからずっと…

学会に行ってきました。

昨日、アレルギー学会の「専門医教育セミナー」を聴講してきました。横浜で、午後の3時間ほど。 (開始時刻にはほぼ満員になります)久しぶりの学会でしたが、有意義な講義を聞くことができました。エピペンの処方、使用は、躊躇しない方がよい。 吸入療法…

ご迷惑をおかけしました

本日の当院の電子カルテの不具合に関して、 お待ち頂いたお子さんたちには、本当にご迷惑をおかけしました。 申し訳ありませんでした。それにしても、参った・・・あさいちから、カルテが動かず、入力も処方箋発行もできず・・・応急的に手書きで対応。スタ…

風疹と風疹ワクチン

最近、風疹の流行が話題になっています。風疹については、このリンクをご覧下さい。http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k01_g2/k01_29/k01_29.html風疹自体は、たとえば、今、中国で蔓延している鳥インフルエンザのような、重たい感染症ではなく、自然治癒が…

水ぼうそうと、おたふくかぜの予防接種について(その2)

最近、こんな質問が。「水ぼうそうのワクチンは、2回うったほうが良いのでしょうか?」答え。「2回うった方が良いです」世界的には、水ぼうそうも、おたふくかぜのワクチンも、2回接種が主流です。日本でも、今後はそうなっていくでしょう。ワクチンはな…

水ぼうそうと、おたふくかぜの予防接種について

前橋市では、4月より、水ぼうそうとおたふくかぜワクチンの公費助成の対象年齢が引き下げられます。 助成金額はいずれも3000円で、これまでと変わりませんが、対象年齢が、これまでの「2歳以上、4歳未満」から、「1歳以上、4歳未満」になります。これに…

臨時休診、など。

今回は、業務連絡です。3月19日(火)。市の3歳児健診に出張のため、午後の外来は16時からとなります。それから、4月6日(土)。都合により臨時休診となります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。

流行状況

最近の、流行状況です。インフルエンザは、だいぶ下火になってきました。それでも、幼稚園、保育園などでは、流行しているところがあります。 全部、A型。当院では、まだB型のお子さんはいらっしゃいません。 迅速検査で診断がつくのですが、やはり高熱とな…

看護学校での講義

今日はこれから、高等看護学校の講義です。3年生が対象で、国家試験にむけての内容です。資料を作りながら、自分も、10何年か前に、東京で試験を受けた時のことを、思い出しました。あのときが、今よりよかったこともあり、今の方がよいこともあり。・・…

インフルエンザが

気づいたら、1週間も更新を怠ってしまいました。お正月中に、年末からのカゼがみんな良い方向に向いたようで、今週は、静かな1週間でした。でもやっぱり、3学期がはじまって、インフルエンザが流行の兆しをみせています。今のところ、当院の周辺では、大…

仕事始め その2

当番医が終わり、本日から、当院、あらためて、仕事始め。むこうにちょこっと見える、榛名山の頂には、雪雲とおぼしき灰色の雲がかかっています。寒いです・・・来週から、学校、幼稚園の3学期が始まると、またきっと、感染症が流行るんだろうなあ・・・う…

仕事始め

2013年、早くもスタートです。そして、休日当番医。業務連絡的ですが、今日は予約システムは稼働しません。来院順での診察となります。 それから、当然ですが、予防接種、乳児健診、アレルギー相談、定期処方薬の処方は行いません。 そして、意外と多い…

仕事納め

今年の業務が終了しました。といっても、お子さんたちの診察を終えて、戻ってきた検査データを見返して、カルテに記載しきれなかった部分を追記して・・・と、いつも通りの終わり方でした。違ったことと言えば、スタッフのみなさんが、「良いお年をお迎え下…

流行状況

今年も,あと1週間と少し。最近の,流行状況です。嘔吐下痢症(おそらく,ほとんどはノロウイルスによるものと思われます)が大流行中です。 症状には幅があり,嘔吐と下痢で,脱水気味になってしまう重たいお子さんもいらっしゃれば,2〜3回の嘔吐だけで…

流行状況

やっと、マイコプラズマやRSウイルスといった咳カゼは、沈静化してきたようです。それでもまだ、寒くなったせいもあり、お鼻じゅるじゅるのお子さん、咳が長引いているお子さんは多いです。そんな中、最近増えてきているのは、嘔吐下痢症です。 先週くらいか…

健診など

だいぶ、寒くなってきました。最近、ブログの更新が滞りがち・・・さて、昨日は、市の1歳6ヶ月健診に行ってきました。特に気になるお子さんはおらず、順調に終わりました。保健師さんたちが、丁寧に準備して下さるので、いつもスムーズに進みます。こうい…

ワクチン予約状況

インフルエンザワクチンの予約ですが、年内は、満員となってしまいました。(来年1月の枠も用意してあり、こちらには空きがあります。)ご了承下さい。

まだ、マイコプラズマ。

インターネットの記事に、こんなのが。ーーーーーーーーーーマイコプラズマ肺炎が大流行 過去最高、8割は子ども朝日新聞デジタル 10月31日(水)1時56分配信 子どもの感染が多いマイコプラズマ肺炎の流行がおさまらない。今年は大流行だった昨年1年間の患者…

満員

インフルエンザワクチンの予約。午後の接種枠が、満員になってしまいました。午前中は、まだ、12月11日以降に空きがあります。たくさん枠を設けたつもりだったのですが・・・来年は、また要検討です・・・

ワクチン予約状況

ワクチンの予約状況です。インフルエンザワクチンは、午前中、または14時30分の時間帯ですと、12月11日以降。午後の時間帯だと、12月14日以降となります。 不活化ポリオワクチンは、11月24日以降のご予約となります。

日本脳炎ワクチン接種再開について

一時ストップしていた、日本脳炎ワクチンの接種ですが、 今週木曜日から、接種を再開することにしました。報道や、ワクチンメーカーへの問い合わせの結果から、今回の事態が、(1)ワクチンそのものの問題ではなさそうで、 (2)特に当院で使用しているワ…

4種混合ワクチンと、日本脳炎ワクチン

11月から、4種混合ワクチンが開始となります。 これまでの、3種混合ワクチンに、不活化ポリオワクチンがセットになったワクチンです。初回(3ヶ月からスタートです)から、4種混合で開始できるお子さんだけが、接種適応となります。 これまで、3種混合…

日本脳炎ワクチンについて

本日、日本脳炎ワクチン接種後の不幸な事故が報道されました。現在、情報を収集中ですが、念のため当分の間、当院では日本脳炎ワクチンの接種を見合わせます。 おそらくは、(どんな予防接種でも、ごくまれに起こってしまう可能性のある)アナフィラキシーな…

ワクチン予約状況

ワクチンの予約状況です。インフルエンザワクチンは、午前中、または14時30分の時間帯ですと、12月4日以降。午後の時間帯だと、12月8日以降となります。 不活化ポリオワクチンは、11月15日以降のご予約となります。