ベル小児科の院長日誌

前橋市の小児科診療所です。

前橋市在住のお子さんの1歳6か月健診について

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、集団健診が行われていなかった、

 

前橋市在住のお子さんの『1歳6か月健診』ですが、

 

7月1日より、個別健診(保健センターではなく、クリニックで行う健診)で再開されました。

 

対象となるお子さんには、健診を受ける月の前月に、市から受診票が送付されます。

 

受診票が届きましたら、内容をご確認のうえ、お電話でご予約ください。

 

通知発送予定、受診月、その他注意事項は、以下の通りです。

 

f:id:arushounikai:20200702185559p:plain

f:id:arushounikai:20200702185622p:plain

前橋市ホームページより転載

前橋市のホームページ(1歳6か月児健康診査(令和2年7月から個別健診で実施)/前橋市)も、ご覧ください。

 

なお、3歳児健診については、9月より、集団健診で再開予定です。

 

呼び出しベル(「呼び丸」くんです)

f:id:arushounikai:20200609104211j:plain

呼び丸くん

「お呼び出しベル」を導入してみました。

 

今のところ、受付されたらこちらをお渡しして、車内待機をお願いし、診察の順番がきたら、「ピーピー」と鳴らしてお呼びする、というように使う方針です。

 

呼び出し音が結構、大きいので、試してみたらちょっと「ドキっ」としました。

 

待合室が混み合っていない場合は、出動しませんが、院内感染防止の一環として、活躍してもらおうと思っています。

 

もちろん、回収後は、アルコールでふきふきしますので、ご心配なく。

 

・・・知り合いの、高崎の動物病院の先生に、「これがいいよ」って教わりました。

 

スタッフは、「フードコートみたい」とのことです。確かに。

 

300mくらい、電波が届くそうですが、そこまでは試していないので、わかりません。

 

当院の駐車場内では、問題なく「ピーピー」しました。

 

ついでに、診察室に、扇風機を設置。

f:id:arushounikai:20200609104223j:plain

風がそよぎます

 

これからしばらくは、梅雨入りして、それほど暑くはならないかもしれませんが、

 

真夏に、「換気しましょう」となると、診察室も暑くなると思われるため、今のうちに付けてみました。

 

たぶん、エアコンつけて、扇風機を回せば、換気していても、それなりの涼しさは得られると思います。

 

時間指定予約に変更します!

ホームページや、公式LINEでもお知らせしておりますが、

 

新型コロナウイルス感染対策のひとつとして、予約方法を変更します。

 

具体的には、現在の「順番予約」から、「時間指定予約」に変更します。

 

予約システムの調整が済んだので、4月27日(月)から変更(予定)です。

 

何が目的かというと・・・

 

熱・咳・鼻・嘔吐・下痢 などの、感染症(← 注意:「新型コロナウイルス感染症」ではありません)の疑いのお子さんと、

 

湿疹・便秘・喘息での定期通院 などの、感染症」の可能性の低いお子さんを、

 

時間的に分けて診察し、できる限り、院内感染を防ぐのが、目的です。

 

イメージ的には・・・

f:id:arushounikai:20200425175325j:plain

時間指定予約の予約枠イメージ

・・・こんな感じです。これは、金曜日の一例。

 

曜日によって、枠設定の数や内容は微妙に変えています。

 

予約サイトで、「熱・咳・嘔吐など、感染症の症状がありますか?」という質問を新設し、「はい」の場合は、上の図でいくと赤い枠、「いいえ」ですすむと、青い枠の時間帯を予約できるしくみにしました。

 

今現在も、車内待機をお願いしたり、院内個室での待機をお願いしたりと、いろいろと皆さまにはご面倒をおかけしておりますが、

 

感染対策で、できることは、なんでもやろう! ということで、スタッフとも相談し、こうしてみることにした次第です。

 

いろいろと、変更が多くて、皆さまにご迷惑をおかけすることが多いですが、

 

是非ともご理解とご協力を、お願い致します。

 

それから・・・

 

引き続き、お電話での再診で、お薬の処方も行なっておりますので(予約サイトにもご案内を載せてありますので、是非ご覧ください)、

 

こちらもご利用ください。

 

ついでに・・・

 

公式LINEのお友だちが、なんと、もう300人を越えました。

 

こちらでも、お知らせをお伝えしていきますので、(まだの方は)ぜひ、「友だち追加」をお願いします。

 

ともあれ、はやく、通常に戻りたい・・・ですね。

 

 

 

 

 

 

 

院内感染対策!

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が、ますます猛威を振るっています。

 

感染しても軽症のかたが多い反面、亡くなられたかたの報道もあり、

 

油断ならない状況が続いています。そして、本当にいつまで続くのか・・・

 

そんな中ですので、当院でも、できる限りの、院内感染予防策を講じています。

 

その一部をご紹介します。

 

・・・の前に。

 

万が一、新型コロナウイルス感染症のかたとの接触があったかも?

 

という場合は、慌てて病院を受診せず、指定の相談窓口まで連絡をお願いします。

 

新型コロナウイルス感染症の受診や予防方法に関するお問い合わせは、

群馬県新型コロナウイルス感染症コールセンター

(電話:0570-082-820)

厚生労働省の電話相談窓口

(電話:0120-565-653)

または最寄りの保健福祉事務所(保健所)まで。 

(以上 群馬県ホームページより抜粋)

 

で、当院のご紹介。

 

①診察までの待機時間は、原則、車内待機をお願いしています。

 それから、熱のある「大人のかた」の入室は控えていただいています。

 診察の順番がきたら、院内から電話でお呼び出しさせていただきます。

 

②院内にご案内するときは、個室(隔離診察室、もしくは授乳室)へ。

 ですので、診察前に院内でお待ちいただくお子さんは、

 今のところ多くて2組までとしています。

 で、入っていただく際には、全員、手指消毒。

 もちろん、できる限り、小さなお子さんでも、マスク着用をお願いしています。

 

f:id:arushounikai:20200413121129j:plain

玄関の消毒用アルコール。院内に入る時には、全員シュッシュします。

 

③スタッフ全員、マスク・手袋着用です。

 医療用ガウン(品薄)が納入されれば、ガウン着用も行う予定。

 (これは、スタッフへの感染予防、スタッフから感染予防の意味もあります)

 

④診察は、これまで同様、診察室で行いますが、

 ひとりのお子さんを診察するごとに、診察室の机、イスを次亜塩素酸で消毒。

 院長は、聴診器、のどを見るライトをアルコールで拭き消毒をします。

 数名ごとに、床も消毒します。

 

f:id:arushounikai:20200413121235j:plain

聴診器とライトを、アルコールでフキフキ。

 

⑤診察終了後は、すぐにお車に戻っていただくか、

 もとの個室(隔離診察室か、授乳室)にお戻りいただき、

 スタッフが処方箋を届けます。ご希望の薬局があれば、Faxをお送りします。

 もし、個室に次のお子さんが入っている場合や、予防接種後の待ち時間の場合は、

 広い待合室で数分(処方箋・会計ができるまで)お待ち頂きますが、

 待合室を模様替えし、お待ちいただく場所を、

 2m以上はなれた3箇所にしぼっています。

 

f:id:arushounikai:20200413121106j:plain

その1 ウサギさんコーナー。

 

f:id:arushounikai:20200413121054j:plain

その2 クマさんコーナー。

 

f:id:arushounikai:20200413121112j:plain

その3 ゾウさんコーナー。

 パーティション(ついたて)で分けることも考えましたが、

 パーティションが倒れたりすると危ないのと、

 お子さんがパーティションに触ったりすると、感染予防の面では

 逆効果かなと考え、導入は見送りました。

 おもちゃも撤去されてしまい、

 なんだか小児科らしくない待合室に様変わりですが、

 こればっかりは、しょうがない・・・

 

⑥それから、換気。

 寒いときもあります。が、暖房・床暖房を稼働して、常時換気。

 

そのほか、細かい箇所の拭き消毒や、一般診療と、予防接種・健診の時間帯の完全隔離など、気づいたこと、できることは、日々アップデートしていきます。

 

感染しない・させないために、スタッフも日々、

気を引き締めて、業務にあたっています。

 

みなさまのご理解とご協力を、よろしくお願い致します!

 

・・・ついでに、

度々のご紹介となりますが、

「ベル小児科クリニック 公式LINE」もよろしくお願いします。

 

ブラウザからは、https://lin.ee/6sG0GIM

 

QRコードは、

f:id:arushounikai:20200323131800j:plain

お邪魔でなければ、「友だち追加」をお願いします。

 

 

 

 

こんどの日曜日(29日)は、休日当番医です。

当日は、予約は行わず、来院順での診察となります。

 

予防接種、健診、アレルギー相談、治癒証明書など各種書類記載、などは行いません。

 

それから、昨今のコロナウイルス感染予防をふまえていくつかご注意を・・・

 

①受付後、できるだけ、車内待機をお願いします。(付近に院外駐車場も確保しています)

②お子さんもできるだけ、保護者の方についても、マスク着用をお願いします。

③ご来院の際には、備え付けのアルコールで、手指消毒をお願いします。

④鼻吸引処置、インフルエンザの検査など、飛沫・エアロゾルが発生しやすい処置・検査は、原則行いません。

 

また、余談ですが、当日、院長は、見慣れない白い服で診察する予定です。

 

どうしても検査するのであれば、そういうスタイルでするように。という通達が、厚生労働省日本医師会から来ているので、止むを得ず・・・

 

ためしに着てみたら、すごく暑いです!

 

それから、

 

30日(月)、31日(火)は、休診となります。ご了承ください。

 

最後に、

 

前のブログでもご紹介した、「ベル小児科クリニック 公式LINE」。

 

今後、こちらでも、お知らせをアップしますので、ぜひ「友だち追加」をご検討ください!

 

 

 

 

 

公式LINEをつくってみました。

f:id:arushounikai:20200323131800j:plain

・・・ということで、最近、いろいろと、診療時間変更などのお知らせが多いので、

 

作ってみました。

 

まだ、どのように使っていくか、模索していますが、

 

ひとまず、ホームページを見たり、このブログ(たまにしか更新しない)を見るよりは、

 

より早く、お手間をかけずに、皆さんに情報をお伝えできるかなあと。

 

お邪魔でなければ、「友だち追加」してみてください。

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

予約開始時刻を変更します。

これまで、当院の予約システムの予約開始時刻は、

 

午前の部が、朝6時から。

午後前半の部が、11時30分から。

午後後半の部が、13時から。

でした。

 

しかし、「朝のうちに、夕方に受診する予約が取りたいというご要望が多いため、

 

予約開始時刻を変更します。

 

午前、午後前半、午後後半とも、朝6時から予約受付を開始します。

 

今度の土曜日(21日)から、こうなります。

 

でも、土曜日の午後は、予防接種専用時間となっているため、

 

実質的には、来週月曜日(23日)からですね。

 

少し便利に使えるようになるとよいのですが・・・

 

おもちゃ撤収...

感染予防の観点から、

 

待合室に置いてあった、ブロックやミニカー、ぬいぐるみなどの

 

おもちゃを撤収しました。

 

なんだか、さみしい待合室になっちゃったけど、しょうがない・・・

 

スタッフが、かなりこまめに、拭き掃除・消毒をしていたのですが、

 

たしかに、小さなお子さんは、なめちゃったりしますもんね・・・

 

だんだん近くに忍び寄ってきた感がありますから、

 

できることはやりましょう、ということで。昨日から撤収・・・

 

僕の身の回りでも、いろいろな会が中止、中止の連絡だらけで、

 

クリニックにも、マスクや消毒用アルコールは、まったく納入されません・・・

 

どうなってるのかなあ、という感じですね。

 

でも、手洗い・うがいや、(なけなしの)マスク・消毒液を上手に使って、

 

ひとりひとりができることをしながら、冷静に対処していきたいです。

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス。

毎日毎日、トップニュースで報道されていますので、

 

皆さん、もういろいろとご存知かとは思いますが。

 

収束の兆しがみえないこの感染症。本当に困ったものです。

 

今日は、このウイルスの検査(PCR検査)が、「保険適応」になりました。

 

しかし!

 

近くの病院にいって、「検査してください」というわけにはいきません。

 

どういうことかというと・・・

 

まず、これまで、検査の対象になる人には、「感染しているかも?」という、いくつかの条件を満たす必要がありました。

 

それは・・・

 

ア )発熱または呼吸器症状(軽症の場合を含む。)を呈する者であって、新型コロナウイルス感染症であることが確定したものと濃厚接触歴があるもの
 
イ )37.5°C以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内にWHOの公表内容から新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域に渡航又は居住していたもの
 
ウ) 37.5°C以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内にWHOの公表内容から 新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域に渡航又は居住していたものと濃厚接触歴があるもの
 
エ )発熱、呼吸器症状その他感染症を疑わせるような症状のうち、医師が一般に認められている医学的知見に基づき、集中治療その他これに準ずるものが必要であり、かつ、直ちに特定 の感染症と診断することができないと判断し(法第14条第1項に規定する厚生労働省令で 定める疑似症に相当)、新型コロナウイルス感染症の鑑別を要したもの
 
厚労省事務連絡 令和2年2月17日 より抜粋)
 
ということになっていました。
 
保険適応になったことで、かならずしも、この要件を満たさなくても検査はできるわけですが、まったく接触歴がないのに、検査しますよ、ということにはならないでしょう。
 
そして、検査するにしても、指定された医療機関だけができることになっています。
 
というわけで、今のところ、「病院に行って、コロナの検査してこよう!」という感覚ではありません。
 
もし万が一、心当たりがあって、どうしても心配、という場合は、まず、各自治体の福祉事務所(保健所)に連絡しましょう。
 

f:id:arushounikai:20200306131721j:plain

自治体の福祉事務所の連絡先
そして、福祉事務所からの指示を仰いでください。
 
 
 

3月中の予防接種予約について

当院ホームページでもお知らせいたしましたが、

 

現在、予防接種の時間帯を午後2時〜3時に限定することで、

 

一般診療のお子さんたちと、予防接種でご来院のお子さんたちを、時間的に隔離して診療を行なっています。

 

当面、3月第2週いっぱい(3月14日)までの対応としておりますが、

 

その後も同様の対応を続けるか、もとに戻すか、状況を見きわめ中です。

 

というように、予防接種を行う時間帯が流動的なため、

 

3月中の予防接種のWebからの予約については、一時休止しております。

 

3月中に予防接種の予約をご希望のかたは、お電話でご連絡をお願いします。

 

ご希望の日時にご予約をお取りできないこともありますが、

 

ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

 

・・・一刻も早く、この騒動が収束することを願ってやみません・・・。